Registration info |
親子でご参加【micro:bitを持参】 ¥4500 (Pre-pay)
FCFS
親子でご参加【micro:bitを会場で購入】 ¥8000 (Pre-pay)
FCFS
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: ※チケットはご家族一組での参加料金です。※開催7日前までにキャンセルのご連絡をいただいた場合は、決済手数料を差し引いた差額を払い戻しいたします。それ以降につきましては対応致しかねますので、ご了承ください。 お申込後、開催日の7日前までにお支払が確認できなかった場合、お申込みをキャンセルされたものとみなします。 |
|
Print receipt data: 発行しない (詳しくはこちら) |
Description
micro:bitで楽しみながら想像力・創造力・ロジカルシンキングを伸ばす!
2020年度から日本でも小・中学校でプログラミングが必修化されます。
イギリスでは、今回使うmicro:bitがイギリスに住む11歳と12歳のすべての子どもたちに無料で配布されているとのこと。
プログラミングなんて難しそう!そんなとっつきにくいイメージをお持ちの親御様はご安心ください。
原点は、 「自分の指示通りにコンピュータが動くことを楽しむ。」 「次はどんなことをしてみようか想像力を膨らませる。」 「どうすれば実行できるか試しにプログラムを組んでみる。」 「うまく動いたら喜ぶ。」 「うまく行かなかったらやり直し!」
まずはそんな単純な楽しさや喜びを起点にしてみましょう。
手のひらサイズに収まる小さなマイコンですが、その基盤に25個のLEDや光と温度のセンサー、加速度計、無線通信などがきれいに詰め込まれ、さらに色々な付属品を組み合わせるとロボットや楽器、ラジコンなどへと変化し、さまざまに用途が拡がっていきます。(詳しくはこちら 。)
まさに可能性は無限大。
操作は簡単!任意のウェブブラウザーからブロックエディター、Javascript、Python、Scratchなどを使ってプログラムすることができます。ソフトのインストールは必要ありません。
あらゆるモノがネットにつながりだす時代ー自由な発想で子供たちとともに未来の可能性を切り拓きましょう!
対象者
小学1年生~中学2年生のお子様とその保護者の方
参加費・定員
◯参加費
【micro:bitを持参】:4,500円
【micro:bitを会場で購入】:8,000円
※micro:bit一台とマイクロUSBケーブル一本をご用意します。二台以上購入したい方は、その旨アンケートの自由記入欄にご記入ください。
◯定員 親子8組(最低催行人数5組)
※ ご夫婦やお子様2名以上のご参加も OKです。
※ ベビーカー等で乳幼児を連れてこられる方はその旨アンケートの自由記入欄にご記入ください。
持ち物
①ノートPC
②micro:bit
③マイクロUSBケーブル(※micro:bitとノートPCを接続するのに必要となります。)
※【micro:bitを会場で購入】チケットでお申込みの方は、②・③を主催者側で準備しますので、①のみご持参ください。
プログラム
13:30~13:45 参加者自己紹介
13:45~14:45 何ができるのmicro:bit?~まずはお手軽に触ってみよう!
14:50~15:40 ワークショップ・自由な発想で何か作ってみよう!
15:40~16:00 発表
キャンセルポリシー
開催7日前までにキャンセルのご連絡をいただいた場合は、決済手数料を差し引いた差額を払い戻しいたします。それ以降につきましては対応致しかねますので、ご了承ください。 お申込後、開催日の7日前までにお支払が確認できなかった場合、お申込みをキャンセルされたものとみなします。
その他
ソレイユデータ道場については、公式HPやFacebookページをご参照ください。
公式HP:http://www.soleildatadojo.com
Facebookページ:https://www.facebook.com/soleildatadojo/
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.